2006年06月13日

恋愛事情。

恋愛って難しい。
恋人同士の場合、きっとお互い理想の形があって、かみ合わなくて喧嘩して…。
そんな感じでしょうかね。
ぼくは理想ってなんだべって感じですが(ぁ
ぼくのとこは血液型でいうと合わないといわれる「B×A」なので、喧嘩らしい喧嘩じゃないけど、けっこうぶつかったりしてます。
血液型ってやっぱり合うのだけれど、一部でしかないのであまり気にはしてないのですがね。
そういえば最近あまりメールはしませんね。
まぁ、ぼくが暴打に変えたらわからないですけど。
あ、一応予告。
7月までには暴打に変える予定です。


続きを読む
posted by あ~やん at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年06月06日

夢ユメゆめ。

懐かしい人が現れる。
知らない人の孫になっている。
気づいたらその知らない人が死んだと気づいて葬式の準備をする自分がいる。
泣きながら愛する人を追いかけている。
髪の大半が白く染まり、くしを通した瞬間に自らの血液で髪もろとも顔が赤く染まっていく。
よくわからないがよくわからない。
何の暗示だろう、闇慈ではなく。
最後のものは歯周病ならぬ頭周病ではないか。
なんなんだこれは。
悪夢であると感じる自分はどこにもいなく、冷静に分析を始める自分はいる。

今このようにブログを書いているぼくはいったい何を考えてるのか自分でわからない。
なんだろう。なんでこんなことかいてるのかわからず、感情はわきあがらず、ただ眠くて、少々面倒だと感じていて、焦燥感はあるが、前ほどではない。
眠いだけだろうか。
ただただ書き綴るのもわるくないが、文章もままならず、2文前のものなど、主語と述語は存在しているのかすら自分でわかっていない。
読もうとすると胸くそ悪くなる。
とりあえず、「かいているのか」の間と「、」の間に「わからず」を付け足しておく。
これで文章の気持ち悪さは消えるだろう。
ぼくの心情は変わらないが。

楽しいことが欲しいのにゆっくりと眠りたい矛盾。
怒りたいのに先に悲しくなって涙がでる矛盾。
とにかく眠い。
コアラ飴を舐めよう。

意味がわからないな。この日記。
posted by あ~やん at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

うに。

結構疲れたかもしれない。




続きを読む
posted by あ~やん at 22:38| Comment(3) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年04月28日

なんでもいいけど。

私なんて、存在しなければよかったのに。

続きを読む
posted by あ~やん at 00:11| Comment(1) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年03月24日

うーん。

いらない人は居ない。
絶対に世の中に必要な人間も居ない。
だから人は人を求める。

必要としてくれる人が欲しいのなら、待ってるだけじゃダメだ。

人間、死ぬために生きてるんだから後悔しないように生きないと。

何もしない、という残酷な選択。

怖くても進まなきゃいけないときがある。
それでも進めないときは誰かに背中を押してもらったっていい。
独りじゃないことを自覚しろ。
自分は一人だなんて思ってはだめ。
振り返ればそこに手を差し伸べている友人が居るのに。

気にくわないから嫌い。
それでいいの?

嫌いになれない。
嫌いな人なんて居ない。
…それも、実は辛いのに。
posted by あ~やん at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

疲れたなぁ。

「誰かに必要とされたい」
「死にたいやつは死ねばいい」
「幸せになりたい」
「何のために生きてるの? …死ぬためさ」
「世の中金さぁ」
「役立たず」
「お前など、死んでしまえば良いのに」
「生きていて何の意味があるの?」
「笑った顔が見てみたい」
「逃げるのか」
「死にたい」
「壊してしまえ」
「あなたに誰かの未来を奪う権利なんてあるの!?」


…お前は。
お前等は皆幸せだ。

生まれてきた。
産んでもらえた。

これ以上の幸せを、何故願うのか。

……………………………………………
……………………………………………
…………………………………!
!!
!!!

!!
…!
!…?? !!!!…!

資格?
■?
死角?
資格を求めるなら諦めろ。
資格なんてモノは存在すらないのだから。
資格を求める。
求めるもとめる。
求めて求めて。
…そうやって逃げてきた、ワタシ。
posted by あ~やん at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

どうか、どうか神様。

ぼくはもう、もう充分すぎるほど幸せだったから。
他の誰かを幸せにしてください。

病に冒されて苦しんでいる人にぼくの幸せをあげてください。
そして、その病気をぼくにください。

悲しみで涙が止まらない人にぼくの幸せをあげてください。
そして、その悲しみをぼくにください。

ぼくの大切な人たちにぼくの幸せをあげてください。
そして、笑顔の絶えることの無いようにしてください。

どうか、どうか。
posted by あ~やん at 21:44| Comment(1) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2006年01月22日

手を伸ばした冷たさ。

今日はゆぅくんとデートでしたーw
おい森やってさくらんぼ貰って返ってきました^^
にひー。
漫画と小説を買って帰りましたー。
帰ったら門限過ぎてましたけど、その前に連絡したら怒られませんでした。
よかったよかった。

電車で別れたときに、ガラス越しに触れた手が冷たかったです。
当たり前なのにぞっとしました。
死んだ人の冷たさはあんな風なのでしょうか。
…そんな風に……思えたです。
すごく、怖かったです。
怖かったと表現するしかないくらい怖かったです。
posted by あ~やん at 22:48| Comment(1) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

文字と言うものは。

面倒なことこの上ない。
伝えられるはずのものも、表情、声色、その他諸々が欠けた、それだけで伝わらなくなってしまう。
分かってるようで分からない。
自分はそのような意味で言ったことでも無くても、相手にそう伝わらないこともある。
…分かっているようで、分からない。
自分は相手が勘違いしたようには思っていないから、相手が誤解したとき混乱する。
オンでもオフでも勘違いさせてしまったのなら、ちゃんと理解させてあげないとならない。
そうせずに突き放してしまえば友達は去っていく。
人間関係とはこうも簡単に崩れ去ってしまうのだ。
例えばだ。
人間関係が簡単に崩れる例として、10数年来の親友と飲んでいたとする。
その席での会話を少し。
Aさん「割り勘で良いよな」
Bさん「ああ、俺もそれでいいと思う」
Cさん「え! いいよいいよ、それくらい俺が全部払うよ。お前らより給料良いんだからさー」
そこでお終いだ。
たった一言だ。
本人は親友を気遣ったつもりだろうが、親友はそう取っただろうか。
答えは否だ。
馬鹿にされたと思ったか、少し給料がいいからって調子に乗りやがって、と思ったか。
とにもかくにも不快な思いをしたことは確かだ。
10数年親友だからといって、完全に理解できるはずがない。
そう。どんなに古い友達だとしても、その相手を簡単に理解は出来ない。
「何を当たり前のこといってるの?」
そう言うかもしれないが、案外行動では「私は分かってないですよ」と言っている人は多いんじゃないかと思う。

あ…。もしかしたら、ぼくも知ったかぶりかもしれないです。
「知ったかのくせに…」と不快な気持ちにさせたなら、ごめんなさい。
やっぱり、勘違いでも何でも、相手を不快にさせたら謝らなきゃだめですよね。
勘違いさせてしまった場合でも、勘違いしてしまった場合でも。
誤解させてしまうようなことを言ってはいけないです。
そんなときに、勘違いしてしまった相手に「そう思いたければ思えばいい。勝手にしろ」なんて言葉はどうなのでしょう。
勘違いさせてしまうような台詞を吐くほうにも非はあり、間違った解釈をしてしまったほうにも非はあるのですから、相手にその責任を押し付けるのは間違ってるのではないでしょうか。
違いますか?

文字だけの世界は面と向かった以上に理解しがたい。
文字だけの相手の1年で理解したことは、面と向かった相手の1か月分に満たないかもしれない。
むしろ、何も理解していない可能性も否めない。
一目でわかる性別も、文字で偽ってしまえばそれすらもわからなくなってしまう。
そんな世界で、個人個人の人間性を理解するには何年かかるのだろうか。
一生?
posted by あ~やん at 22:24| Comment(2) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

2005年10月25日

奥の奥に秘めた。

テスト終了ー!
ってことで、気が晴れ晴れです。
えへへー。
結果は知 り ま せ ん ★(ぁ
というわけで、明るい話題でも…、というわけにも行かず、逆にうっぷん晴らしに心情をいろいろ語ろうかなと(ぇ

その前に、まぁ最初は普通の日記行きますよーw
暗いの嫌いじゃない、知りたいぞ、って人以外の為に、暗いのは追加行きw
長くなるからって言うのが一番の理由だったりするけど(死
ええと、今日はゆぅくん(彼氏)をうちに連れ込みました(コラ
…ああ、勿論親には知らせて。
うーん…、ふたりともバラバラなことしててあんまり意味なかったかも(死
ギギでもやるべきだった…かなぁ。
まぁいいか。
うん(何
とりあえず、楽しかったし。
よかったよかった(何か完結させようとしてる。

続きを読む
posted by あ~やん at 19:26| Comment(0) | TrackBack(0) | こころ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。